10月2006

2007ラリージャパン十勝開催決定セレモニーの様子

2007年のラリージャパン開催(10月26日~28日)十勝開催決定!JR帯広駅北側のラリージャパンPRモニュメント前で21日午前11時よりセレモニーが開かれました。

会場には関係者、一般含め60~80名くらいの方々が集まり祝いました。会場では大会組織委員会委員長の田畑さんや、支援歓迎実行委員会の浜田さんのご挨拶もあり、今年のラリージャパンはFIAに高い評価をして頂いた、とのコメントも聞かれました。来年の今頃また一段と進化したラリージャパンが見られることを期待します。

ちなみに今頃の帯広の気温は最高気温14度、最低気温4度前後。太陽が出ている間はフリース程度でも大丈夫ですが、日が陰り出すと厚手のコート、ジャンパーが必要ですし、長時間屋外に居る場合、毛糸の帽子や手袋は必要と思われます。また、この季節、風が強くなるので風が強いと気温以上に寒く感じます。

 

112542.jpg

110358.jpg

来賓の方々。

110412.jpg

スバル、三菱関係者を中心に沢山の方々が集まりました。

110629.jpg

田畑大会組織委員会委員長のご挨拶。

110748.jpg

砂川帯広市長のコメント

111007.jpg

国際ラリー支援歓迎実行委員会の浜田さんのご挨拶。

111923.jpg

除幕。モニュメントにも北側に2007ラリージャパン開催決定の文字が入りました。

112001.jpg

112115.jpg

記念写真。

112328.jpg

来場された全員で記念写真。

112457.jpg

rj_001.jpg

記念写真(パノラマ)、クリックすると1200ドットの写真が開きます。

 

2007ラリージャパン十勝開催決定セレモニーの様子

2007年のラリージャパン開催(10月26日~28日)十勝開催決定!JR帯広駅北側のラリージャパンPRモニュメント前で21日午前11時よりセレモニーが開かれました。

会場には関係者、一般含め60~80名くらいの方々が集まり祝いました。会場では大会組織委員会委員長の田畑さんや、支援歓迎実行委員会の浜田さんのご挨拶もあり、今年のラリージャパンはFIAに高い評価をして頂いた、とのコメントも聞かれました。来年の今頃また一段と進化したラリージャパンが見られることを期待します。

ちなみに今頃の帯広の気温は最高気温14度、最低気温4度前後。太陽が出ている間はフリース程度でも大丈夫ですが、日が陰り出すと厚手のコート、ジャンパーが必要ですし、長時間屋外に居る場合、毛糸の帽子や手袋は必要と思われます。また、この季節、風が強くなるので風が強いと気温以上に寒く感じます。

 

112542.jpg

110358.jpg

来賓の方々。

110412.jpg

スバル、三菱関係者を中心に沢山の方々が集まりました。

110629.jpg

田畑大会組織委員会委員長のご挨拶。

110748.jpg

砂川帯広市長のコメント

111007.jpg

国際ラリー支援歓迎実行委員会の浜田さんのご挨拶。

111923.jpg

除幕。モニュメントにも北側に2007ラリージャパン開催決定の文字が入りました。

112001.jpg

112115.jpg

記念写真。

112328.jpg

来場された全員で記念写真。

112457.jpg

rj_001.jpg

記念写真(パノラマ)、クリックすると1200ドットの写真が開きます。

 

2007年および2008年のFIA世界ラリー選手権(WRC)カレンダー

WRC(世界ラリー選手権)日本語公式サイトによると、バルセロナで開かれたFIAワールドモータースポーツカウンシルで、2007年および2008年のFIA世界ラリー選手権(WRC)カレンダーが発表されました。

2007年ラリージャパンは暫定どおり、10月26日~28日

2008年ラリージャパンは、10月24日~26日

と発表されました。

国内開催地発表は後日のようですが、これから2年間はラリージャパンが開催されるようです。良かった。

また、10月21日(土)AM11時から帯広駅北側ラリーモニュメント前で決定セレモニーを行うそうです。

 

2007年FIA世界ラリー選手権

1月19-21日(MC)ラリー・オートモービル・モンテカルロ

2月9-11日(S)スウェディッシュ・ラリー(PCWRC)

2月16-18日(N)ラリー・ノルウェー(JWRC)

3月9-11日(MEX)ラリー・メキシコ(PCWRC)

3月30日-4月1日(P)ラリー・ド・ポーチュガル(JWRC)

5月4-6日(RA)ラリー・アルゼンティーナ(PCWRC)

5月18-20日(I)ラリー・イタリア・サルディニア(JWRC)

6月1-3日(GR)アクロポリス・ラリー・オブ・グリース(PCWRC)

8月3-5日(FIN)ラリー・フィンランド(JWRC)

8月17-19日(D)ラリー・ドイチェランド(JWRC)

8月31日-9月2日(NZ)ラリー・ニュージーランド(PCWRC)

10月5-7日(E)ラリー・ド・エスパーニャ(JWRC)

10月12-14日(F)ラリー・ド・フランス -ツール・ド・コルス(JWRC)

10月26-28日(J)ラリージャパン(PCWRC)

11月16-18日(IRL)ラリー・アイルランド(PCWRC)

11月30日-12月2日(GB)ラリーGB(PCWRC)


2008年FIA世界ラリー選手権

1月25-27日(MC)ラリー・オートモービル・モンテカルロ

2月8-10日(S)スウェディッシュ・ラリー

3月7-9日(SA)*ラリー・サウスアフリカ

3月28-30日(JOR)ヨルダン・ラリー

4月11-13日(C)*キプロス・ラリー

4月25-27日(RA)ラリー・アルゼンティーナ

5月16-18日(I)ラリー・イタリア・サルディニア

5月30日-6月1日(GR)アクロポリス・ラリー・オブ・グリース

6月13-15日(TR)ラリー・オブ・ターキー

6月27-29日(PL)*ラリー・ポーランド

8月1-3日(FIN)ラリー・フィンランド

8月15-17日(D)ラリー・ドイチェランド

8月29-31日(NZ)ラリー・ニュージーランド

9月12-14日(AUS)ラリー・オーストラリア

10月3-5日(E)ラリー・ド・エスパーニャ

10月10-12日(F)ラリー・ド・フランス -ツール・ド・コルス

10月24-26日(J)ラリージャパン

11月28-30日(GB)ラリーGB

オンネトーの紅葉と阿寒湖

足寄町のオンネトー、阿寒湖方面に紅葉を観にドライブ。今年は先日の台風で見ごろの紅葉が落ちてしまい、今一歩の紅葉でしたが、綺麗なオンネトーを見ることが出来ました。

110202.jpg

オンネトー

110224.jpg

110229.jpg

雌阿寒岳から水蒸気が出ています。

111157.jpg

記念写真はここで。

115525.jpg

阿寒湖の観光船のりば

115516.jpg

お土産屋さんの前にあった「まりもっこり」

121134.jpg

観光船に乗って撮影。阿寒湖温泉街の様子。

122759.jpg

景勝地滝口コースの場合、このような細い水路を通ります。紅葉の木々が真近じかで見られて綺麗です。

122951.jpg

滝口付近の水門

124914.jpg

130208.jpg

阿寒湖アイヌコタン。民芸品店、お土産屋さんが並んでいます。

125758.jpg

民芸品店は温泉街のメイン道路にもずらり並んでいます。

第10回鹿追そばまつり

10月7日、8日に開かれた「第10回鹿追そばまつり」のようすです。

場所は道の駅しかおい特設会場。7日は猛烈な低気圧の影響で大雨の十勝でしたが、7,8日共開催しました。

私は雨の止んだ8日に行って来ました。

  130433.jpg  125202.jpg
会場の様子  4店が出店。一杯500円とミニそば
3食1000円があります。各店共通
 125226.jpg  130446.jpg
  道の駅しかおい。  会場の様子
 131112.jpg  125914.jpg
   そば処おふくろさんのそば
 130147.jpg  131634.jpg
  そば処大雪のそば  鹿追そばのそば
 131929.jpg  131957.jpg
 十割そばだそうです。  
 132026.jpg  132038.jpg
   どこも、打っているところを目の前
で見られます
 132104.jpg  132133.jpg
   
 132147.jpg  132222.jpg
   トッピングの販売。海老天やオショロコマ天
、かきあげなどがありました。
 132234.jpg  132254.jpg
 食券コーナー  新そばの販売も
  132415.jpg   132424.jpg
  そば粉   そばの実や、そばみそ
  133806.jpg   132443.jpg
  ステージではビンゴゲーム。  
  133723.jpg   135017.jpg
   
  133558.jpg   134649.jpg
    自衛隊の協力もありました。
  134754.jpg  
   

第5回しんとく新そば祭り その2 

今年も新そばの季節がやってきました。十勝の蕎麦の名産地新得では、9月24日「第5回しんとく新そば祭り」が開かれました。

今年は10店が出店し美味しいお蕎麦を頂きました。お昼ごろには会場を埋め尽くすほどの来場者の数で、終日大変盛り上がりました。

その2は「わんこそば大会」の様子等です。

 111723.jpg  111710.jpg
 わんこそば大会、子供の部です。  ステージ前のようす。

 111758.jpg

 112349.jpg

 みんながんばってました。  女性の部
 112329.jpg  112309.jpg
   
 112454.jpg  112649.jpg
   会場の様子
 112605.jpg  112628.jpg
  会場の様子   会場の様子
 113001.jpg  113020.jpg
 各お店、裏方は何処も大忙し。  
 105112.jpg  104442.jpg
 向かいの町役場前ではJRミニ特急
コーナーがありました。
  子供たちに大人気。本物そっくりの
振り子列車。
 104254.jpg  104501.jpg
   
 104241.jpg  105135.jpg
    帯広開発建設部の十勝ダムPRコーナー
 104946.jpg  105328.jpg
  ストライクナイン。   クイズに答えて、十勝ダムグッズをプレゼント
  105436.jpg   104717.jpg
    流木工作コーナー。
   

第5回しんとく新そば祭り その1

今年も新そばの季節がやってきました。十勝の蕎麦の名産地新得では、9月24日「第5回しんとく新そば祭り」が開かれました。

今年は10店が出店し美味しいお蕎麦を頂きました。お昼ごろには会場を埋め尽くすほどの来場者の数で、終日大変盛り上がりました。

 112649.jpg  102918.jpg
 会場になった保険福祉センターなごみ
駐車場
 新得手打ちそば愛好会
 100836.jpg  101843.jpg
 新得手打ちそば愛好会の御そば。  ほかのお店では、かしわのタイプや
 102458.jpg  102553.jpg
 きのこの入った御そばも販売してい
ました。
 人気の「みなとや」の前には長い列が
 102542.jpg  102531.jpg
 どこのお店にも長い列。  
 102615.jpg  102622.jpg
 そばを使ったケーキも売っていました。  もちそん新そばも
 103120.jpg  102703.jpg
 新鮮野菜も販売。  ゆあさファミリー
 102753.jpg  102849.jpg
 屈足手打ちそばの会  
 103427.jpg  103444.jpg
 ドライブイン夫婦  ユートピア田舎そば保存会
 103504.jpg  103531.jpg
 そば処せきぐち  昼頃になると一段と長い列になりました。
  103135.jpg   103158.jpg
  新得の臨時郵便局   そば道具も色々販売していました。
  103208.jpg