1月2004

いっぴんのタレで豚丼作り

日頃豚丼のお店をご紹介しておりますが、家庭での豚丼作りというのもご紹介したいと思います。豚丼はタレと焼き方が命です。今回、タレは「いっぴん」の店内で売られている特製タレ(215gで430円)を利用して、作って見ます。
まずはタレの用意。いっぴんで購入した特製タレ。スーパーで売っているソラチ豚丼のタレとは少し味が違います。もちろんこちらの方がコクがあって美味しいです。
430円です。
普通にスーパーで売っている豚ロース。
まず、豚肉にタレを漬けます。 フライパンを熱して、肉を焼きますが、さっと焼きます。硬くなると美味しくないので。
端っこがまだ赤い時位に上げると丁度良いでしょう。 もう一度タレに漬けます。
ご飯の上にお肉をのせて出来上がり。これだけ。 色はお店のより薄く出来上がりましたが、タレが良く絡まって、家庭としては美味しく出来ました。
 お肉だけなので、サラダと一緒に食べると良いですね。

第41回おびひろ氷まつり会場に「ラリージャパン2004氷まつりPRコーナー」が開設されていました。

 第41回おびひろ氷まつり会場に「ラリージャパン2004氷まつりPRコーナー」が開設されていました。まだ詰めた情報は無いらしく、ラリージャパンに関する新しい情報は得られませんでしたが、23日付けの勝毎紙に「とかちプラザ」がラリーHQ(大会本部)に内定した事が記事に出ていました。
(画像をクリックすると拡大画像が開きます)
PRコーナー。WRCの写真やPS2ソフトのWRCⅡが遊べるコーナー等がありました。
公式発表が何も無いのでPR手段も難しくなっているようです。 スバルや三菱も協力してくれると良かったのですが、無理だったようですね。後8ヶ月、どうにか盛り上げなくては。

「第41回おびひろ氷まつり」開幕

「第41回おびひろ氷まつり」開幕。23,24,25日の三日間、帯広市内の緑ケ丘公園にて開催です。1日目の様子をどうぞ。

プログラム等の案内は下記のリンクHPをご参考下さい。

帯広観光コンベンション協会(おびひろ氷まつり案内ページ)
十勝観光連盟(おびひろ氷まつり案内ページ)
(画像をクリックすると拡大画像が開きます)
氷まつり会場の様子(8分,300k)
(Windows Media Player対応)


会場マップ。拡大して見てください。 会場メインストリート。両側に美しい氷像が並んでいます。
メインステージ横の「カムイの森」大変美しい氷像です。 夜はライトアップされてもっと綺麗になりそう。
大雪像。滑り台が付いています。 美しい氷像の作品
氷で出来ていると思えないくらい、細かい彫刻が施されています。芸術品。 アップで撮ってもこの通り。すばらしい。実際に会場に見に行ってください。

「第41回おびひろ氷まつり」開幕 夜の様子(氷像、雪像)

「第41回おびひろ氷まつり」開幕。23,24,25日の三日間、帯広市内の緑ケ丘公園にて開催です。1日目の夜の様子をどうぞ。
各作品ライトアップされていて昼間とは違う顔をしています。夜も寒い中ですが、非是おこしください。

プログラム等の案内は下記のリンクHPをご参考下さい。
帯広観光コンベンション協会(おびひろ氷まつり案内ページ)
十勝観光連盟(おびひろ氷まつり案内ページ)
(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

 美しい氷像、雪像の様子
開会式前に使われていた「氷みこし」。すごく細かく出来ています。
力作ぞろいの氷像を御覧下さい。
帰りに緑ヶ丘商店街で見かけたアイスキャンドル。とってもきれい。

「第41回おびひろ氷まつり」開幕 夜の様子(各イベント)

「第41回おびひろ氷まつり」開幕。23,24,25日の三日間、帯広市内の緑ケ丘公園にて開催です。1日目の夜の様子をどうぞ。
各作品ライトアップされていて昼間とは違う顔をしています。夜も寒い中ですが、非是おこしください。

プログラム等の案内は下記のリンクHPをご参考下さい。
帯広観光コンベンション協会(おびひろ氷まつり案内ページ)
十勝観光連盟(おびひろ氷まつり案内ページ)
(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

各イベントの様子 
氷で出来た「氷みこし」の登場です
勝毎の氷像ステージ。手前の白鳥がすばらしく綺麗に出来ていました。
メインステージ横の熊さん像。なかなか迫力あります。 メインステージ後ろに作られているお城。
先ほどの氷みこし隊がステージでご挨拶。 砂川帯広市長のご挨拶。
恒例の氷の器での祝杯の準備 市長一気のみ。市民から拍手が。
遠く大分の親善大使団が来帯。 雪像等の作成に協力してくれた自衛隊に感謝状。
恒例、アイスバーを叩き割って、氷まつり開幕です。 上のほうから滑り台になってます。
美しい白鳥の氷像
美しい白鳥の氷像2 シマフクロウ
スズラン、キタキツネとリスの姿も。 開会式の後に行われた、アイスウェディング。
シビルウェディング形式で行われました。
お二人の愛情の祝福で周りの氷も溶けそうですが、表情はちょっと寒そう。
最後にブーケを客席に。どうぞお幸せに。
その後、花火大会

帯広市内に美しい氷像が出現。

23日からの第41回おびひろ氷まつりのPRを兼ねて帯広市内に氷像が出現しています。一足先に氷の美を見て見ましょう。

(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

帯広駅北側多目的広場「平原のルキア」会場の氷像。
ここは夜間ライトアップされています。
近くで見ると、手の込んだ彫刻が良く分ります。
この透明感が雪像とは全く違う印象を持たせます。
藤丸前の氷像。申年をちなんで、「見ざる言わざる聞かざる」。光の映り具合で分かり図来かもしれませんね。 この写真の一番右側の猿が良くわかるのではなでしょうか

「第31回十勝川白鳥まつり 彩凛詩」が始まりました。

2004年1月18日~3月7日まで開かれる「第31回十勝川白鳥まつり 彩凛詩」が本日始まりました。今日の十勝地方は大変冷え込み、夜のハナック広場会場は氷点下10度の世界でした。しかし、お客さんは次から次へと来場し大変賑わっていました。お目当ての彩凜詩は光と音のファンタジックショーで、色とりどりの電球が会場に設置され、音楽とともに点滅します。会場には展望台もあり、そこに上ると会場全体が綺麗に見ることが出来ます。ショーはPM7時から2種類のショーが15分毎に行われ30分で1クール、1日4クール有ります。期間も長いので、是非一度見に行かれてください。一番下にパノラマ写真があります。

映像(これを見て生で見たい!と思ったら会場へ行こう)
彩凛詩 会場の様子(1分、300k)
彩凛詩 第一部の様子(8分、300k)
彩凛詩 第二部の様子(7分、300k)

(Windows Media Player対応)



(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

ハナック(花時計)もライトアップ+レーザー光線 彩凜詩会場の様子。中を歩く事も出来ます。スタンプラリーもやってます。
何とも幻想的な光のオブジェクト 展望台です。足元には注意してください。
会場内部より、展望台の方を見る。バックに帯広の市街の光が見えます。 三角錐のオブジェ。音楽に合わせて点灯・点滅します。
全体のパノラマ。クリックして大きくして見てください

帯広駅北側の多目的広場で17,18日と「アイスタウンフェスティバル」が行われています。

帯広駅北側の多目的広場で17,18日と「アイスタウンフェスティバル」が行われています。来週開催されるおびひろ氷まつりのPR氷像や、チビッコ用の滑り台などがあります。明日は羊の丸焼きもあります。是非家族連れでどうぞ。

(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

氷まつりPR氷像。きれいに出来てます。 スケジュール表です。クリックして拡大してから見てください。
ステージではFM-JAGAのDJ栗谷さんが司会進行中でした。 チビッコ滑り台。寒い中でも元気に遊んでいました。
会場の様子。気温マイナス5℃でも、風が無かったので、意外と暖かかったです。
出店も出ていて軽い食事も取れます。

お食事処居酒屋 すわ

(写真はクリックすると拡大されます)

  • 帯広市内の「お食事処・居酒屋 すわ」。住宅街の中にある居酒屋さんです。カウンター・卓席は12,3席あり、座敷は25人くらいは入れるでしょうか。
  • ここの豚丼は、味噌汁、おしんこ付きで700円(消費税込み)と安いです
  • ここの豚丼は薄めの肉をフライパンで焼くタイプのようです。タレは甘口で、お肉にとても良く絡んでいます。帯広の家庭で作られる豚丼に近いタイプの豚丼です。しかし、真似しようと思っても、家庭ではお店で出てくるタレはちょっとやそっとじゃ作れません。
  • 肉とご飯の量がバランス良く、食が進みます。
  • お肉の拡大です。
  • 住所:北海道帯広市西9条南12丁目1-5
  • TEL:0155-22-2690
  • 営業時間:11:30~24:00
  • 定休日:年中無休

<!–

北海道帯広市西9条南12丁目1-5

0155-22-269011:30~24:00
42.9181088143.191166–>

地図

住所:北海道帯広市西9条南12丁目1-5

[map:42.918108, 143.191166]

「第41回おびひろ氷まつり」の準備が進んでいます。

来週1月23日(金)~25日(日)に開かれる「第41回おびひろ氷まつり」の準備が進んでいます。大型雪像も姿をあらわし、今週末からは、市民作成の雪像も作業が開始されます。

(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

自衛隊の協力で作成される雪像。 氷像が置かれる台座が出来ています。今年はどんな素晴らしい氷像が並ぶのでしょうか。
市民作成の雪像の元になるブロックが出来ています。これを自由に削って雪像に仕上げていきます。