9月2005

台風14号

今水曜日夜から木曜朝にかけて台風14号が北海道を通り抜ける予定です。十勝地方も日中から強い雨が降り続いていますが、今の所風も強くなく大きな被害は出ないような雰囲気です。西日本では大きな被害をもたらした台風ですが、台風シーズンは始まったばかり。
 今月末にはWRCが札内川河川敷であるので、大雨で河川敷が冠水するような事にならないよう祈っています。明日は台風一過で暑くなるようですが、その後は一段と秋が深まるものと思われます。

とんかつのお店 かつげん

(写真はクリックすると拡大されます)

  • 音更町宝来にある「とんかつのお店かつげん」。小上がりが広く、ゆったり座れます。とんかつがメインのお店です。
  • 駐車場は店の前と横で8台分くらい。
  • メニュー1
  • メニュー2
  • ここの豚丼が新橋や鶴橋のような黒ダレです。味噌汁、漬け物付きで750円、写真は上豚丼で900円です。タレの色と良い、ツヤと良い、出てきた瞬間「おっおいしそう」と思いました。
  • 一口お肉を食べてみると、なんと柔らかい事。黒ダレ系はフライパン焼になるので、どうしてもお肉が炭焼き網焼きに比べ固めになりますが、ここのはとっても柔らかいです。タレも黒ダレの濃くのある少し香ばしいタレなのですが、他の黒ダレのお店に比べて焦げっぽい味、香りは殆ど有りません。黒ダレ豚丼が苦手な方でも、ここのは美味しく食べられるのではないでしょうか。私は黒ダレ豚丼大好きなのですが、ここの豚丼、非常においしく頂けました。かつげんさん良いです。
  • 帯広の豚丼って、どうしても「ぱんちょう」のような炭焼きがイメージ強いのですが、黒ダレ系もどんどんTVで紹介されて欲しいですね。
  • アップ
  • 住所:北海道音更町宝来仲町南2丁目3-1
  • TEL:0155-30-1011
  • 営業時間:11:00~21:00
  • 定休日:

<!–

北海道音更町宝来仲町南2丁目3-1

0155-30-101111:00~21:00
42.943614143.21934–>

地図

住所:北海道音更町宝来仲町南2丁目3-1

[map:42.943614, 143.21934]

イオン進出

イオンは川西地区への帯広進出を断念したようです。替わりに幕別の依田地区への進出を地元地権者が勧めているようです。川西のように帯広の南地区はヨーカドーやフレスポなど既に大型店が多くあり、イオンが進出しても苦戦が予想されます。個人的には依田地区も良いのですが、現在の帯広競馬場が残された大型店舗が進出できる唯一の場所だと思っています。実現の前提として「ばんえい」が廃止されないといけないのですが。

北のれんがを愛する人々「れんがの街角プロジェクト」の様子

北のれんがを愛する人々「れんがの街角プロジェクト」の様子。ギャラリー、アートショップ、オープンカフェが一体となった安らぎの新名所。これからの季節、晴れた日に外で飲むコーヒーは最高です。

住所:帯広市東2条南12丁目2-1
TEL:0155-28-7748
営業時間: 11:00~18:00 (火曜定休)

公式サイト:http://www.kitanorenga.com/

地図[mapfanweb]

(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

れんがの街角プロジェクト。中庭の様子。赤レンガ倉庫の北側に、オープンカフェ「庵の桜」があります。赤レンガ倉庫の中は「北れんがギャラリー」で「浦島甲一 写真ギャラリー」になっています。
南側から見た様子。駐車場は北側にあります。 北側駐車場からの入り口
オブジェがあちこちに配置されています。小さな美術館という感じ。
庵の桜のメニュー。
北側で大きな木もあるので晴れた日は暑くも無く気持ちがいいオープンカフェです。
事務所兼ショップ。 北れんがギャラリー
北れんがギャラリー内の通路の様子。 案内
赤レンガ。築90年程度だそうです。
まだ使われていない倉庫の屋根裏が見れます。ハシゴを上ってね。 屋根裏の様子。
「浦島甲一 写真ギャラリー」入り口。
「浦島甲一 写真ギャラリー」 フィールドウォークプロジェクトの一つのようです。
「浦島甲一 写真ギャラリー」の天井の様子。古い空調設備でしょうか。パイプが何本も通ってます。
西側の歩道から見た様子。
西側の歩道から見た様子。 事務所の横では、新鮮野菜も売ってました。
二つの赤レンガ倉庫を昔一つの屋根に改装したそうです。
南から見たレンガ倉庫
周りはこんな感じ。

プロジェクトX

9月13日のNHKプロジェクトXで池田町の十勝ワインの話が取り上げられます。
 十勝の自然との闘いや、販売の苦労などが出てきそうですが、この放送でのPRと10月2日オープンのドリカム関連ショップ「DCT garden ikeda」のオープンで秋の池田ワイン城は賑やかになりそうです。
 

ラリージャパン2005まで1ヵ月

今年のWRCラリージャパンもあと1ヵ月を切りました。昨年より1ヵ月遅くなり9月下旬と少し肌寒い時期ですが、十勝らしい澄んだ青い空が見られる可能性が高い時期です。
 公式サイトではラリーガイド2やエントリーリスト(暫定)も発表され盛り上がってきています。
 各雑誌や掲示板も見ると昨年と少し違いチケット・宿泊・観戦方法での混乱は少なくなっていると思われます。まだ二年目なので問題は山積みですが、十勝にはラリー文化の土台が出来つつある事が各ラリーを通じて感じ取れます。今年のラリージャパンも楽しみましょう。