ミシュランマンの本当の名前はビバンダム
2006年7月22日 5:16 PM
先日帯広で開かれた国際農機具展のミシュランのコーナーでミシュランマン
が飾ってありました。
中に入り係の方とお話していると、「ミシュランマンの本当の名前はビバンダムっていうんですよ」との事。
もともとビバンダムと呼ばれていたのが日本で馴染みずらくミシュランマンと呼ばれていたそうです。
人形にちゃんと名刺が張ってありました。
2006年7月22日 5:16 PM
先日帯広で開かれた国際農機具展のミシュランのコーナーでミシュランマン
が飾ってありました。
中に入り係の方とお話していると、「ミシュランマンの本当の名前はビバンダムっていうんですよ」との事。
もともとビバンダムと呼ばれていたのが日本で馴染みずらくミシュランマンと呼ばれていたそうです。
人形にちゃんと名刺が張ってありました。
コメント
ミシュランマンって呼び方の方を初めて聞きました(笑)
2006年7月26日 1:43 AM | 89X
私は反対にどちらの呼び方も知らなかったのですが、ユーザやファンの方は昔からビバンダムで呼ばれていたと思うのですが、営業の時にビバンダムでは日本では覚えづらかったらしく、ミシュランマンと宣伝していたそうです。ラリージャパンの時、歩いていましたよね。
2006年7月28日 3:30 PM | 管理者
先日の十勝24時間レースでも歩いてました(笑)
ビバンダム、通称ビブですね^^
2006年8月4日 1:35 AM | 89X
Bibendumですよね。もう100歳を超えて世界中の人気者になってます。通称のビブはBibってことですかね。ミシュランさんのサイトビバンダムコーナー に詳しく出でいました。
2006年9月3日 1:54 AM | 大阪(あきんど)商人
タグをミスってしまいました。
ミシュランさんのサイト ミシュランのビバンダムコーナー でした。すみません。
2006年9月3日 1:59 AM | 大阪(あきんど)商人
コメントフィード