千代田新水路竣工式、十勝川まつり2007の様子。魚道観察室もオープン
2007年7月28日 1:27 PM
北海道開発局 帯広開発建設部が進めていた十勝川の千代田新水路事業、 既に完成していましたが一般公開するにあたって、千代田新水路竣工式と「十勝川まつり2007」が7月28日に開かれました。
魚道観察室見学会。
生憎の前日の雨で川が濁っており魚の影はありませんでした。
魚道観察室の愛称を募集中です。
秋の鮭を早くみたいです。
色々な体験が出来るコーナー
巣箱をつくるコーナー
川の生き物を直接触れるプール
お祭の会場の様子。
キャラクター「カワッピー」
管理棟です。
分流堰本体
魚道です。魚道は3ルートあります。
一番緩やかな魚道。自然に近い状態の川を再現しています。
この日はEボートの体験が出来ました。
左奥が千代田堰堤。
災害対策用機械展
売店の様子。
お祭の最後はゲキレンジャーショーの2回目が行われました。
コメントフィード