8月2007

オビヒロホコテン2007(帯広まちなか歩行者天国)8月19日 フラワーブラスフェスティバル2007

オビヒロホコテン2007(帯広まちなか歩行者天国)8月19日

今日は十勝管内の学生のブラスバンド団体が演奏を披露する「フラワーブラスフェスティバル2007」が開かれました。

IMG_1469S.jpg

帯広第二中学校の皆さん。

IMG_1470S.jpg

IMG_1471S.jpg

IMG_1472S.jpg

IMG_1473S.jpg

西陵中学校のみなさん。

IMG_1474S.jpg

 

探検エネルギーワールド in 帯広

帯広市総合体育館で「探検エネルギーワールド」が開かれました。

エネルギー問題や発電・環境問題について学んでもらうイベントです。会場は子供連れの方々で一杯、大変盛り上がっていました。

IMG_1459S.jpg

ステージイベントの様子。

IMG_1457S.jpg

トロッコを使った発電体験。

IMG_1461S.jpg

原子力発電の仕組みを学べる教室

IMG_1462S.jpg

パソコンを使って学べるコーナー

IMG_1463S.jpg

会場の様子。

IMG_1466S.jpg

IMG_1465S.jpg

太陽光発電の仕組みを学べるモデル

IMG_1467S.jpg

電磁石にぶらさがろう。

IMG_1468S.jpg

 

第60回帯広平原まつり 来場者は13万2千人

第60回帯広平原まつり、二日間猛暑で一日雨の天候で人出が鈍く、新聞によると今年の来場者は13万2千人との事でした。これは昨年より4万人も少なく、平原まつりのマンネリ化で人出が少なかった90年代後半の数字です。

 あの暑さでは太陽に当たりたくない方が多いのは仕方ありません。夜も30度近く大変なお盆でした。夢降夜や大道芸も定着し楽しみにしている方も多くなりましたが、他の目玉企画が無く、10年前のマンネリ化現象が出てきているようです。

 祭りを作るというのも大変なことですが、中心街に住む人も商店街も少なくなった今日、祭りを準備する人出が足りないというのも納得です。ただ毎週、ホコテンというイベントを行っていますが、ホコテンのような細かい工夫が平原まつりではあまり見かけなかったのは残念です。

 また、藤丸やロンドではセールをしている事が外から分かり盛り上がっていましたが、他のお店では、ちょっと店先にドリンクなどの出店を出す程度で、お店に客を呼ぼうとしている気配が感じられませんでした。ホコテンでも同様なのですが、これでは祭全体が盛り上がらない気がします。

 人が集まらないのなら、もう少し会場もコンパクトにして(南北1丁分くらい縮小)して来客数に適したお祭にモデルチェンジしても良いのではと思います。

 それにしてもこの暑さの中、まつり関係者の方々お疲れ様でした。

 

 

第60回帯広平原まつり 第49回おびひろ盆おどり

第60回帯広平原まつり 第49回おびひろ盆おどりの様子。

IMG_1435S.jpg

今年はばんえい競馬をモチーフにしたものが多かったようです。二日目は気温も下がり、快適に楽しめました。

IMG_1436S.jpg

IMG_1439S.jpg

とってもリアルなばんばの山車。

IMG_1442S.jpg

IMG_1443S.jpg

IMG_1444S.jpg

アニメキャラ集合。

IMG_1447S.jpg

IMG_1448S.jpg

IMG_1450S.jpg

六花亭

IMG_1455S.jpg

創業30周年ということで、このようなパフォーマンス。

IMG_1452S.jpg

北の大地de大道芸フェスティバル2007 大道芸ファイナルステージ

「第60回帯広平原まつり」 北の大地de大道芸フェスティバルでは、最終日の16日、参加した大道芸人さん全員での「大道芸ファイナルステージ」が広小路で開かれました。

IMG_1428S.jpg

全員集合。最後のシーンです。

IMG_1391S.jpg

ダークラクー

IMG_1393S.jpg

IMG_1395S.jpg

Peppi The Clownさん

IMG_1396S.jpg

山本光洋さん

IMG_1399S.jpg

ファニーボーンズ

IMG_1401S.jpg

IMG_1403S.jpg

IMG_1404S.jpg

IMG_1406S.jpg

サンキュー手塚さん

IMG_1407S.jpg

IMG_1409S.jpg

IMG_1411S.jpg

IMG_1413S.jpg

IMG_1414S.jpg

IMG_1416S.jpg

IMG_1418S.jpg

ダメじゃん小出さん。司会をしていました。

IMG_1421S.jpg

中国雑技芸術団

IMG_1422S.jpg

IMG_1427S.jpg

IMG_1429S.jpg

集まった観客の数もすごかったです。

IMG_1430S.jpg

ファイナルステージって初めてだったと思いますが、とても盛り上がり楽しかったです。

第60回帯広平原まつり 子ども盆おどり

第60回帯広平原まつり 子ども盆おどりの様子です。

8月16日、前日までの猛暑が過ぎ去り、一転雨模様の日でしたが、夕方は雨も止み、盆踊りが行えました。

市内の幼稚園、保育所、各団体の子どもたちが盆踊りを楽しみました。

IMG_1383S.jpg

IMG_1378S.jpg

IMG_1375S.jpg

IMG_1379S.jpg

IMG_1382S.jpg

IMG_1388S.jpg

砂川帯広市長も

IMG_1386S.jpg

 

第60回帯広平原まつりでラリージャパンPR

第60回帯広平原まつりでラリージャパンPRコーナーが設置されていました。

IMG_1312S.jpg

IMG_1311S.jpg

グッズ販売や0カーの展示

IMG_1309S.jpg

IMG_1310S.jpg

 

北の大地de大道芸フェスティバル2007 中国雑技芸術団,ダメじゃん小出

今年も帯広市の「第60回帯広平原まつり」開催中です。8月14日~16日まで。

二日目15日の様子です。帯広は猛暑が続き、15日は35度を越えました。北の大地de大道芸フェスティバルでは大道芸人さんたちは猛暑の中、観客を楽しませていました。

IMG_1291S.jpg

一日目も見た、中国雑技芸術団ですが、素晴らしかったので二日目も見ていました。暑さと強風の中でしたが、すごいバランスです。

IMG_1276S.jpg

まずはムチを使う芸から。

IMG_1277S.jpg

IMG_1278S.jpg

IMG_1280S.jpg

IMG_1281S.jpg

IMG_1283S.jpg

IMG_1284S.jpg

アミノ式のCMで有名な侯 軍 さん

IMG_1285S.jpg

ジャンプして登場

IMG_1286S.jpg

簡単そうに一個パイプを挟んでバランス。

IMG_1287S.jpg

IMG_1290S.jpg

3こ挟んでいます。

IMG_1291S.jpg

IMG_1292S.jpg

最後は5個。すごい

IMG_1294S.jpg

しかも一周します。

IMG_1295S.jpg

IMG_1297S.jpg

最後はアミノ式のCMで使った片手倒立で散歩。

IMG_1303S.jpg

ダメじゃん小出さん。

IMG_1307S.jpg

IMG_1306S.jpg

 

第60回帯広平原まつり 北の大地de大道芸フェスティバル、サンキュー手塚、Peppi The Clown、ダークラクー

今年も帯広市の「第60回帯広平原まつり」開催中です。8月14日~16日まで。

二日目15日の様子です。帯広は猛暑が続き、15日は35度を越えました。北の大地de大道芸フェスティバルでは大道芸人さんたちは猛暑の中、観客を楽しませていました。

 

IMG_1249S.jpg

サンキュー手塚さん

IMG_1252S.jpg

あの有名なホイットニーのボディーガードのテーマソングに合わせて、酸っぱいもの、辛い物を口に入れて、この表情。

IMG_1250S.jpg

暑いので観客が日陰に逃げてしまっていました。

IMG_1244S.jpg

Peppi The Clownさん

IMG_1248S.jpg

IMG_1254S.jpg

IMG_1258S.jpg

柳月の前に何かいるぞ。

IMG_1265S.jpg

ダークラクーさん。突然現れ、付近の人はビックリ。

IMG_1261S.jpg

IMG_1263S.jpg

手を振ってくれました。

IMG_1266S.jpg

IMG_1267S.jpg

IMG_1268S.jpg

IMG_1269S.jpg

IMG_1270S.jpg

今年はグッズ販売の方が歩いています。ガイドブック100円です。バッチやマットも売っています。

 

 

両国花火大会&足寄ふるさと盆踊り

15日足寄町にて両国花火大会足寄ふるさと盆踊りが開かれました。

昼間は35度以上の猛暑日となった足寄では沢山の方が集まっていました。

IMG_1318S.JPG

IMG_1316S.JPG

花火大会前に行われた子供盆踊り

IMG_1323S.JPG

利別川河川敷の様子。

IMG_1330S.JPG

両国花火大会の様子。今年は1万発。

両国花火大会は両国橋付近より写真で後ろに写っている橋の近くで見るととても大きく楽しめます。

今年は両国橋近くで見たのですが、少し遠すぎたようです。

IMG_1331S.JPG

IMG_1333S.JPG

IMG_1336S.JPG

IMG_1337S.JPG

IMG_1340S.JPG

IMG_1349S.JPG

IMG_1344S.JPG

IMG_1350S.JPG

IMG_1365S.JPG

IMG_1367S.JPG

IMG_1371S.JPG

最後は勝毎花火大会と同じく黄金の花火で終了です。