オビヒロホコテン2008(帯広まちなか歩行者天国)の第1回目が6月15日、行われました。

オビヒロホコテン2008(帯広まちなか歩行者天国)の第1回目が6月15日、行われました。

IMG_6970.jpg

今年第一回ということで、11時からはオープニングセレモニーが行われました。

IMG_6826.jpg

リッキーを先頭にパレード。

IMG_6828.jpg

IMG_6831.jpg

IMG_6833.jpg

自衛隊第5音楽隊演奏会

IMG_6836.jpg

ホコテン代表の皆様

IMG_6845.jpg

パレードの後は、テープカット。

IMG_6847.jpg

纏、はしごのりが始まりました。

IMG_6854.jpg

見事です。

IMG_6862.jpg

IMG_6860.jpg

IMG_6864.jpg

IMG_6863.jpg

IMG_6871.jpg

本当にすばらしい技を見させて頂きました。

IMG_6876.jpg

会場の様子。

IMG_6878.jpg

本部横では「ホコちゃんぬりえコンテスト」

IMG_6883.jpg

藤丸前の交差点にはホコテンオリジナルの牛さんベンチがあります。記念撮影にどうぞ。

IMG_6884.jpg

その後、自衛隊第5音楽隊演奏会がありました。

IMG_6889.jpg

今年の目玉はこれでしょう。「羞恥心」

IMG_6897.jpg

これも振りも歌も上手で完成度高かったです。これからの自衛隊のイベントには出てきそうなので要チェックです。

IMG_6898.jpg

おなじみシャボン玉コーナー。

IMG_6899.jpg

会場の様子

IMG_6900.jpg

IMG_6904.jpg

その後は、バトントワリングの披露。

IMG_6909.jpg

IMG_6910.jpg

IMG_6910.jpg

IMG_6921.jpg

IMG_6922.jpg

IMG_6925.jpg

IMG_6928.jpg

IMG_6929.jpg

その後はチアリーディング

IMG_6931.jpg

IMG_6933.jpg

とても明るくキレがあってすばらしかったです。

IMG_6936.jpg

IMG_6940.jpg

IMG_6943.jpg

IMG_6944.jpg

IMG_6947.jpg

IMG_6949.jpg

IMG_6950.jpg

かわいい子供たちの演技。

IMG_6955.jpg

IMG_6964.jpg

IMG_6965.jpg

IMG_6966.jpg

IMG_6970.jpg

IMG_6973.jpg

IMG_6974.jpg

IMG_6977.jpg

IMG_6978.jpg

自慢の逸品PRコーナー

IMG_6979.jpg

IMG_6980.jpg

宝来ひょっとこ踊り保存会の演技

IMG_6981.jpg

今年の一回目も大変多くの市民が集まっていました。秋葉原で悲しい事件がありましたが、帯広では開催できましたが、安全面で東西南北の入り口は車を横付けして封鎖するとか(現在は工事用のフェンス)、制服の警察官を巡回するとかしても良いかなと思っていました(私服警察官は今でもいるのかもしれませんが)

また、周辺の商店でこの人出を利用しての呼び込みをしているお店が依然少ないのが気がかりです。ホコテン→遊ぶ→ショッピングにつながっていない気がします。駐車場として利用する機会が多い、藤丸、長崎屋は売上アップしてるかもしれません...

ホコテンに合わせて、西1条方面の各商店街でも、同時イベントを開催できると回廊となって人の流れが出来ると思います。

 

 

コメント

  • 私は現在首都圏に住んでいます。
    東京で好きな街は秋葉原ですが(仕事が早く終わった時によくアキバに遊びに行きます)、
    例の事件(あえてここでは触れません)によりアキバのホコテンは当面中止となりました。
    オビヒロホコテンではあのような悲劇が起きないことを願わずにはいられません。

    2008年6月17日 1:44 AM | 翠雨

  • こんにちは、管理者です。
    私も10年近く前まで東京近郊に住んでいたので、秋葉のホコテンは何度も行ってました。
     今回の事件は歩行者天国を実施している関係者に大きな衝撃を与えた事と思います。ただし、あのような事件は歩行者天国を標的にしましたが、歩行者天国だけが危ないわけでもないと思いますので、地域活性化の期待が大きい帯広のホコテンはこれからも開催されてほしいと思います。
     ただし、念の為、安全対策を強化する必要はあるかと思います。

    2008年6月17日 9:25 AM | 管理者

コメントフィード