2月2005

パリダカトークライブ2005開催

今年も来てくれました増岡浩選手。帯広三菱自動車販売音更店にてウィンターフェアの中の目玉イベントとして「パリダカトークライブ2005」が開催されました。会場は沢山のお客さんで大賑わい、トークショーも盛り上がりました。増岡選手は毎年この音更に来てくれます。北海道では開催されたのは今年はここだけでした。来年のパリダカがんばってください。

リンク:帯広三菱自動車販売
パリダカトークライブ2005スケジュール

(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

スタートのバルセロナではヘルメットを盗まれたそうです。 パリダカ前半のサスを傷めたのは認識しづらい小川に突っ込んだ為らしい。
帯広三菱自販音更店。とても開放感があって綺麗なショールーム。 店内の様子。
受付、アンケートコーナー 駄菓子屋コーナー
査定プレゼント品 フードコーナー。
パリダカ使用の部品の展示。 パンクしたタイヤ
トークライブ会場の様子。 三菱パジェロエボリューションのショーカー。見た目は実車と同じだそうです。
車幅が広いのが印象的。
帯広三菱自販社長の挨拶。 増岡選手登場
花束贈呈
今年も来てくれました増岡選手。 ビデオを見ながら今年のパリダカを振り返ります。
こだわりのメガネ。この中の黄色いメガネをすると視力が2.5まで上がるそうです。 リタイヤの原因になったエンジントラブルは部品の軽量化によるところだったみたいですが、機能UPするとリスクもUPするので難しい所です。
抽選会で当るジャンパー
会場の様子。 抽選会で当った方々。
パリダカの時、自販から贈られた応援メッセージの旗の返還式。
社長に贈られました。 また来年も来て下さい。
来場者と記念撮影。 その後は、気さくにサインやファンとの撮影に応じてくれていました。

一休庵

(写真はクリックすると拡大されます)

  • 蕎麦屋の一休庵。道道新得音更線の音更町内の二車線道路の北側です。
  • 帯広からだと鈴蘭大橋や平原大橋を渡って道道を西から東へ走ると北側に看板が出ています。
  • メニュー。どれも手ごろな値段です。
  • 豚丼はかけそば付きで750円。安いです。豚丼もミニどんぶりというわけではありません。ボリュームたっぷり。
  • 豚丼は少し薄めの肉で堅くならない程度に焼きながらたれをからめています。蕎麦屋さんの豚丼にこういうタイプが多いです。
  • たれは少し甘口で深みのある味でとても美味しいです。
  • このたれで本格派の厚切り肉で炭焼きをすれば最高の豚丼になるような気がします。蕎麦屋さんではちょっと無理かな。
  • 住所:北海道音更町北鈴蘭南2丁目1
  • TEL:0155-21-2289
  • 営業時間:11:00~15:00・17:00~20:00
  • 定休日:日曜日

<!–

北海道音更町北鈴蘭南2丁目1

0155-21-228911:00~15:00・17:00~20:00
42.956590143.192993–>

地図

住所:北海道音更町北鈴蘭南2丁目1

[map:42.956590, 143.192993]

き久好

(写真はクリックすると拡大されます)

  • 帯広の大通り15丁目、国道236線沿いにある「き久好」
  • 国道236を北から南へ走ると、JRの高架を過ぎたらすぐ左です。
  • 味噌汁、おしんこ付きで800円。見た目とてもおいしそうな色をしています。
  • お肉は網焼きで焼いている時の良い音が作っている時聞こえます。程よく焦げ目もできていておいしいです。お肉の厚みも有ってボリュームも満点。
  • たれもしつこくなく、帯広の豚丼って感じです。
    上豚丼1050円というのもあります。
  • 住所:北海道帯広市大通15丁目6
  • TEL:0155-24-1546
  • 営業時間:11:00~23:00(準備時間15:00~17:00)
  • 定休日:日曜日

<!–

北海道帯広市大通15丁目6

0155-24-154611:00~23:00(準備時間15:00~17:00)
42.915491143.206444–>

地図

住所:北海道帯広市大通15丁目6

[map:42.915491, 143.206444]

テレビ映画ロケ倍増

十勝を舞台にしたテレビ映画ロケが大幅に増えたそうです。十勝には「とかちフィルム・コミッション連絡協議会」という組織が出来て、テレビ映画関係者にロケ地や撮影の支援ができる環境がそろった事が大きいとのことです。
 確かにここ1,2年十勝でのドラマやバラエティのロケ、十勝の食べ物、温泉紹介の番組が多くなった気がします。やはり東京から見ると「とかちフィルム・コミッション連絡協議会」のような窓口があると相談しやすいのでしょう。ただ、隣の富良野や釧路に比べると大変遅れている分野ですので、十勝の観光関係者にはばんばって頂きたいと思います。私も本サイトにてこれからも十勝の情報を分かりやすくお伝えしたいと考えています。

バーナーグロー

今日の夕方、ホテル大平原で「ゆめ気球とかち」のバルーングローの予定でした。しかし風が少し強かったらしくバルーングローは中止になり、バーナーだけのバーナーグローになりました。残念でしたが、10機以上ものバーナーグローは迫力が有り、観客はゴンドラの近くまで行く事が出来たので、これはこれで楽しいイベントでした。ただ、バルーンのスケジュールは風や天候に左右され、今朝のフライトも変更があったようです。是非来年からは、インターネット上でのリアルな情報発信をお願いしたいと思います。

ラーメン寳龍 音更町宝来

 音更町宝来にある「ラーメン寳龍」全道チェーンの1店ですが、ここのラーメンはもやしが多くてスープが美味しい。純粋な札幌ラーメンです。ここのラーメン昔から大好きです。味噌・醤油600円。

地図[MapFanWeb]

(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

ラーメン寳龍音更店。駐車場も広いです。 カウンターが10席程度、小上がりが25人くらい上がれます。
醤油ラーメン600円。ここのラーメンはもやしを大量に炒め、煮込みながらつくるスープなので、のってくるもやしも多いです。たしかここのメニューに、もやしラーメンは無かったと思います。 どんぶりいっぱいにスープが入っているのが特徴。もやしが上にドッサリ乗っている。もやしベースのスープでとても美味しい。たまに濃かったりする時もあるけど。
味噌ラーメン600円。具材は醤油と同じ。味噌もおいしい。 ここのラーメンはもやしの関係で、食べ始めと終わりとでスープの味が微妙に変化してきます。食べ終わり頃のもやしの味が出し切った時の味が好きです。

共働学舎新得農場 「さくら」

 「ミルク&ナチュラルチーズフェア2005」で購入した共働学舎新得農場の「さくら」今年の商品には金メダル受賞のラベルが貼られています。
682円

2003年 第2回 山チーズのオリンピック・フランス銀メダル受賞
2004年 第3回 山のチーズオリンピック・スイス金メダル受賞

リンク:共働学舎新得農場

(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

昨年と同じパケージですが、金メダル受賞の黒い帯が付いています。 裏のラベル。
金メダル受賞ラベル拡大 2003年の銀メダル受賞のシールも横に張られています。また近年地元で始まった十勝ブランドのシールも張られています。</td
大きさは直径7cmくらい 真中にサクラが
チーズの裏にはサクラの葉(たぶん)
中はとてもなめらかで白い。チーズの香りにサクラの香りもプラスされています。 食べるとあっさりしていて酸味と塩味が感じられます。口どけも良い。
日にちが経つと段々香りが強くなってくるようです。 商品に付属している案内書
案内書の内容です。

ゆめ気球とかち2005バーナーグロー

2月10,11日開催の「ゆめ気球とかち2005」初日の夜はホテル大平原のバルーン広場でバルーングローの予定でした。しかし、風の関係でバルーングローは中止で代わりにバーナーグローとなりました。音楽に合わせてバーナーを点火したり、三三七拍子をしたり大変楽しかったです。また、ゴンドラの近くまでも行けて家族で記念写真も撮らせて頂きました。ありがとう御座います。
 11日は午前8時から帯広競馬場駐車場からバルーンが上がる予定です。市内中心部でバルーンが見られるかも。

(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

バルーングロー。 炎がきれい
すごい熱量で夕方で冷えてきていましたが、ゴンドラ近くは暖かかったです。
しだいにみんな踊り出しました
みんな楽しそうに行進。

元祖こいやき本舗 ハート形のおやき

2月14日はバレンタインデー、帯広にはハート形をしたお焼きのお店「元祖こいやき本舗」があります。種類は5種類
あん、クリーム、カレー、ピザ、チョコ(期間限定)です。値段は1個100円(税込み)

住所:帯広市西10条南16丁目1-5
TEL:0155-26-7566
営業時間:11:00~20:00 月曜定休日
地図[MapFanweb]

(画像をクリックすると拡大画像が開きます)

皮の表面がパリっとしていて中が柔らかく良い感じ。 チョコです。菓子パンみたいでおいしい。
店舗の様子。 ハート形のおやき。カの印がカレー、クがクリーム、ピがピザ
ピザです。個人的にはカレーが一番気に入りました。

氷灯夜

14日はバレンタインデー。芽室町では毎年恒例の「氷灯夜」が芽室公園で行なわれます。氷灯夜は何千個ものアイスキャンドルをならべる、とてもロマンチックなイベントです。毎年、時期的にとても寒いのですが、来週の月曜日は平年より暖かそうです。
 十勝管内でアイスキャンドルを利用するイベントでは最大規模で、一度行った事がある方はまた行きたいと思うことでしょう。たった一日だけなので、忘れずに行って見てください。私も行く予定にしています。
 ただ、これが終わると冬のイベントも終盤だなといつも感じます。