2月2005
2005年2月12日 2:09 PM
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2005年2月12日 1:26 PM
(写真はクリックすると拡大されます)
-
蕎麦屋の一休庵。道道新得音更線の音更町内の二車線道路の北側です。
-
帯広からだと鈴蘭大橋や平原大橋を渡って道道を西から東へ走ると北側に看板が出ています。
-
メニュー。どれも手ごろな値段です。
-
豚丼はかけそば付きで750円。安いです。豚丼もミニどんぶりというわけではありません。ボリュームたっぷり。
-
豚丼は少し薄めの肉で堅くならない程度に焼きながらたれをからめています。蕎麦屋さんの豚丼にこういうタイプが多いです。
-
たれは少し甘口で深みのある味でとても美味しいです。
-
このたれで本格派の厚切り肉で炭焼きをすれば最高の豚丼になるような気がします。蕎麦屋さんではちょっと無理かな。
- 住所:北海道音更町北鈴蘭南2丁目1
- TEL:0155-21-2289
- 営業時間:11:00~15:00・17:00~20:00
- 定休日:日曜日
<!–
北海道音更町北鈴蘭南2丁目1
0155-21-228911:00~15:00・17:00~20:00
42.956590143.192993–>
地図
住所:北海道音更町北鈴蘭南2丁目1
[map:42.956590, 143.192993]
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2005年2月12日 8:00 AM
(写真はクリックすると拡大されます)
-
帯広の大通り15丁目、国道236線沿いにある「き久好」
-
国道236を北から南へ走ると、JRの高架を過ぎたらすぐ左です。
-
味噌汁、おしんこ付きで800円。見た目とてもおいしそうな色をしています。
-
お肉は網焼きで焼いている時の良い音が作っている時聞こえます。程よく焦げ目もできていておいしいです。お肉の厚みも有ってボリュームも満点。
-
たれもしつこくなく、帯広の豚丼って感じです。
上豚丼1050円というのもあります。
- 住所:北海道帯広市大通15丁目6
- TEL:0155-24-1546
- 営業時間:11:00~23:00(準備時間15:00~17:00)
- 定休日:日曜日
<!–
北海道帯広市大通15丁目6
0155-24-154611:00~23:00(準備時間15:00~17:00)
42.915491143.206444–>
地図
住所:北海道帯広市大通15丁目6
[map:42.915491, 143.206444]
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2005年2月11日 11:13 PM
十勝を舞台にしたテレビ映画ロケが大幅に増えたそうです。十勝には「とかちフィルム・コミッション連絡協議会」という組織が出来て、テレビ映画関係者にロケ地や撮影の支援ができる環境がそろった事が大きいとのことです。
確かにここ1,2年十勝でのドラマやバラエティのロケ、十勝の食べ物、温泉紹介の番組が多くなった気がします。やはり東京から見ると「とかちフィルム・コミッション連絡協議会」のような窓口があると相談しやすいのでしょう。ただ、隣の富良野や釧路に比べると大変遅れている分野ですので、十勝の観光関係者にはばんばって頂きたいと思います。私も本サイトにてこれからも十勝の情報を分かりやすくお伝えしたいと考えています。
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2005年2月10日 11:36 PM
今日の夕方、ホテル大平原で「ゆめ気球とかち」のバルーングローの予定でした。しかし風が少し強かったらしくバルーングローは中止になり、バーナーだけのバーナーグローになりました。残念でしたが、10機以上ものバーナーグローは迫力が有り、観客はゴンドラの近くまで行く事が出来たので、これはこれで楽しいイベントでした。ただ、バルーンのスケジュールは風や天候に左右され、今朝のフライトも変更があったようです。是非来年からは、インターネット上でのリアルな情報発信をお願いしたいと思います。
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2005年2月10日 8:12 PM
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2005年2月10日 7:53 PM
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2005年2月10日 7:39 PM
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2005年2月10日 7:33 PM
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
2005年2月9日 11:56 PM
14日はバレンタインデー。芽室町では毎年恒例の「氷灯夜」が芽室公園で行なわれます。氷灯夜は何千個ものアイスキャンドルをならべる、とてもロマンチックなイベントです。毎年、時期的にとても寒いのですが、来週の月曜日は平年より暖かそうです。
十勝管内でアイスキャンドルを利用するイベントでは最大規模で、一度行った事がある方はまた行きたいと思うことでしょう。たった一日だけなので、忘れずに行って見てください。私も行く予定にしています。
ただ、これが終わると冬のイベントも終盤だなといつも感じます。
カテゴリー:未分類 |
コメント(0)
« 古い記事
新しい記事 »