3月2007

白いプリン おかしの小松

十勝、池田町の「おかしの小松」がJR帯広駅エスタ東館2Fのとかち物産センターにて開かれている「第5回春のお菓子フェア」に出店しています。

そこで白いプリンを発見。美味しそうだったので購入してみました。

154547.jpg

1個300円。少し高いですが、しっかりしたガラス瓶に入っていて高級感があります。

154523.jpg

材料にホワイトチョコが入っているのが特徴のようです。

154651.jpg

牛乳プリンを濃厚にした感じ。ホワイトチョコの風味がほんのり入っていてとても美味しいです。バニラ香料も入っているので、普通のプリンに近い感じです。

121521.jpg

もう一つ。半熟まるチーズ小豆105円(写真は110円になっていますが間違いだそうです)も買ってみました。

154825.jpg

ふわふわのチーズスフレみたいなケーキの中に甘さとっても控えめの餡子が入っています。半熟という名前の通り、口の中で、とろけそうな位柔らかいです。とっても美味しいです。おすすめ!

120703.jpg

「第5回春のお菓子フェア」会場では人気のロールケーキも販売されています。

ばんばストラップ ばんえい競馬

JR帯広駅エスタ東館2Fのとかち物産センターにばんえい競馬の馬をモチーフにした「ばんばストラップ」が販売されています。

1個399円

120311.jpg

かわいいお馬さんで値段も手頃で最近人気のようです。

120256.jpg

一緒に帯広名物豚丼のマスコット「大ちゃん」のストラップもどうぞ。350円。

120319.jpg

そして北海道限定「ガッツ石松クン」というのもありました。はじめて見ましたが全国にXXX限定ガッツ石松クンがあるのでしょうか。すごい。

120306.jpg

第5回春のお菓子フェア とかち物産センター 9日

2007年3月9,10,11日にJR帯広駅エスタ東館2Fのとかち物産センターにて「第5回春のお菓子フェア」が開かれます。

115945.jpg

12時の限定商品を買おうと行ってみると、11時50分頃から既に長い行列が出来ていました。

120753.jpg

12時に限定品販売開始。皆さんドンドン購入されていきます。私も行列が無くなってから品定めしようと思っていたら、商品を取った後、レジの前に長い行列。

121033.jpg

何分待たされるか分からなかったので、直接お店の方が売っている池田町「おかしの小松」さんのお菓子を買って帰りました。

120703.jpg

121232.jpg

12時販売の限定品コーナー。あまねこのプリンが一番人気のようで、既に完売(126円で一番安かったです)。二番目にパパラギの白いプリン。ちょっと私の想像していた売れ行き順と違っていました。

121259.jpg

美味しそうなんだけど、プリン一つで300円以上はちょっと高く感じます。(帯広では)

120513.jpg

他にも「あくつ」の「ますかるプリン」が限定100個の販売。これが食べたかったのですが、レジが並びすぎてて断念。

120521.jpg

こちらにもいろんなプリンが大集合。今回のフェアはプリン好きには絶対行って頂きたいです。

120443.jpg

シュークリームもあります

120605.jpg

パウンドケーキや名古屋から来たお菓子などもあります。

120646.jpg

十勝金時パン ホワイトネージュ。蒸しカステラに小豆あんとチーズフィリング(って何?)をサンドしてあるそうです。
ちょっと気になる商品でした。

121939.jpg

お菓子以外にも鮭節のような特産品もずらっと並んでいます。

週末はJR帯広駅エスタ東館2Fのとかち物産センターにお出かけ下さい。JR帯広駅地下駐車場は30分無料です。

第5回春のお菓子フェア とかち物産センター

2007年3月9,10,11日にJR帯広駅エスタ東館2Fのとかち物産センターにて「第5回春のお菓子フェア」が開かれます。

十勝管内のお菓子屋さんが勢ぞろいします。

お菓子の小松(池田町)、福屋製菓(大樹町)、手創り菓子工房いまむら(広尾町)、カフェレストラン繪麗(帯広市)等

今年の目玉は「白いプリン」で9,10,11日いずれも12時より各50個限定でいろんなお店の白いプリンが発売されます。

9,10,11日限定
・ルーキーファーム
・パパラギ
・こばやし

9日限定
・あまねこ
・静月
・ニシムラ

10日限定
・あさひや(帯広)
・ビストロアッシュ
・パティスリー・ド・ブルボン
・かねもり
・ニシヤマ
・十勝野フロマージュ
・パティスリーウエダ
・ヤマモト

またこの期間だけ定番のソフトクリームが150円(普段は250円)で提供されます。

個人的には「あさひや」の白いプリン189円が気になります。普段、店舗でも売っているのかな。10日は行ってみる事にします。

 


 

 

 

ラリー北海道2007 ラリーガイド1発行

ラリー北海道公式サイトにてラリーガイド1が掲載されました。

開催期間は2007年7月7(LEG1)、8日(LEG2)です。

セレモニアルスタートは7月6日

昨年と変わった点はLEG1のSS4/8に本別が加わった事です。(メナンではありません)。位置的には足寄町市街地と上士幌町市街地の中間です。
 陸別戻る途中であることからラリージャパンでも利用できるかどうか判断する為のルートなのかもしれません。

昨年は大変寒いラリー北海道でしたが、今年は半袖で観戦出来るくらいであってほしいと思います。

おやつ屋さん 六花亭 3月

毎月6日は六花亭の「おやつ屋さん」の発売日です。

 135314.jpg

500円で毎月異なるお菓子の詰め合わせです。大人気の為、来月からは予約のみの販売になるそうなので注意してください。

135327.jpg

今月は
・シュークリーム(レモンカスタードクリーム)
・生粉餅(よもぎ、ふきのとう)
・ロールケーキ(キャラメル味のスポンジ、キャラメルアーモンドクリームをロール)

の3種類

135432.jpg

135650.jpg

・ロールケーキ(キャラメル味のスポンジ、キャラメルアーモンドクリームをロール)

キャラメル味というと甘くてくどそうですが、しっとりスポンジで甘さは控えめで、とっても上品な味です。おいしい。

135714.jpg

・生粉餅(よもぎ、ふきのとう)

よもぎは普通の餡が入っているよもぎ餅、白いのは「ふきのとう」で白餡が入っています。

135813.jpg

・シュークリーム(レモンカスタードクリーム)

レモン味のクリームが入っています。はじめレモン味のシュークリームにはびっくりでしたが、何口か食べていたら美味しくなってきました。

ロールケーキと餅が甘いので、お口直しに良いかもしれません。

来月も楽しみです。

RJ2007年のオフィシャルを募集します

ラリージャパン公式サイトで2007年のオフィシャルを募集開始しました。

本年のラリージャパンおよびラリー北海道に参加して下さるオフィシャルを、本日より募集いたします。応募方法は、この公式サイトの登録フォームに記入するオンラインでの登録です。 募集要項をよくお読みいただいてから、登録フォームページに記入して送信して下さい。たくさんのご応募をお待ちしています。

>>募集要項 ・ >>登録フォーム
【募集期間】2007年3月1日(木)~4月20日(金)


ラリージャパン2007まで235日。

SUBARU、新型ワールドラリーカーを公開

SUBARU、新型ワールドラリーカーを公開

SUBARUワールドラリーチームはWRC第4戦ラリーメキシコから使う、「SUBARUインプレッサWRC2007」を発表しました。

外観は大きく違いが無いですが、近年流行のボンネット左右の空気取込口が増えています。内部はラジエターとインタークーラーの配置が変更され、弱点の冷却機能が向上しているようです。

スバルはタイヤがピレリからBFグッドリッチタイヤに変更しているので、相性が合うのかどうか見守りたいと思います。WRC2006で走った開幕からの3戦は昨年よりは大分戦えるパフォーマンスを発揮していたと思います。
 シトロエン、フォードと比べて総合的な戦力は未だ劣っているようですが、昨年と違って、ちょっとでもシトロエン、フォードがミスれば優勝を狙える状態に成りつつあるのではないでしょうか。

ラリーメキシコは3月9日からです。

 

第1回とかち検定

今日第1回とかち検定「十勝の観光文化検定」がホテルノースランド帯広で行われました。十勝の自然・歴史・産業・文化・生活に関する問題が50問出され、70点以上で合格。新聞記事によると今回のは初級に相当するもので、今後、中級、上級も考えているとのこと。

 今回、私も受験してきました。受験者数は276人との事ですが、申込者はもう少し多かったようです。会場で空席がわかるくらいでした。それでもノースランドの2F宴会場全て埋まるくらいの人数ですからすごいものです。

 問題内容は公表できないので書けませんが、5割は十勝に長く生活していれば解ける問題、3割は公式テキストを一通り読んでいれば解ける問題、残り2割は公式テキストを理解していないと解けない問題。こんな感じです。

 70点以上で合格なので合格率は高いように思えます。

合格発表は19日。

 

新帯広市図書館1周年

帯広市図書館が帯広駅南口に移転して3月3日で1周年を迎えました。

3月3日はリサイクル市が開かれ一人5冊まで並んだ1600点程の書籍を自由に持ち帰る事ができました。

また、この日は特別な栞も配られました。

150526.jpg

いろんな柄があってとても素敵な栞でした。

新図書館が出来てから明らかに帯広駅南口の人の流れが代わっています。帯広駅北側から長崎屋に向う流れ、長崎屋からとかちプラザを通って新図書館に向う流れ。新図書館から帯広駅北側に向う流れ。うまく回遊するルートが生まれたようです。長崎屋は春に大改装をして集客力UPを狙っているようですが、帯広駅北側にはその動きは無いようです。新図書館の集客力、商売に生かせるといいのですが。