6月2008

おびひろ動物園の新サル舎。チンパンジー、マンドリル、コモンリスザルが見られます。

平成20年6月15日、おびひろ動物園に新サル舎がオープンしました。

IMG_7001.jpg

チンパンジー、マンドリル、コモンリスザルが飼育されており、室内からも見られます。ただ、天候や時間によって室内・屋外どちらかに居るようになっているようです。

IMG_7055.jpg

コモンリスザル。とても活発に動く猿でとてもかわいいです。

IMG_7061.jpg

ずっと見ていても飽きない感じです。

IMG_7063.jpg

IMG_7002.jpg

外の柵には一部トンネル状に猿が通れる通路があります。

IMG_7003.jpg

ここを通ってくれると観察しやすいですね。

IMG_7004.jpg

マンドリル。コの字型をしていて一部強化ガラスを使っていてクリアに見ることが出来ます。

IMG_7005.jpg

IMG_7054.jpg

IMG_7052.jpg

チンパンジー。一番広く、遊具もそろっています。

IMG_7046.jpg

IMG_7049.jpg

IMG_7066.jpg

IMG_7007.jpg

立派な施設が出来ました。

IMG_7008.jpg

屋内展示室は左右二箇所の入り口から入ります。

IMG_7009.jpg

IMG_7014.jpg

コモンリスザルの室内。

IMG_7017.jpg

IMG_7019.jpg

IMG_7021.jpg

IMG_7026.jpg

チンパンジーの室内。

IMG_7029.jpg

反対側の位置口(売店側)

 

ラリー北海道2008 ラリーガイド2発行されました。

2008年アジア・パシフィクラリー選手権 第4戦/全日本ラリー選手権 第6戦

ラリー北海道2008(開催日程は2008年7月11日(金)~13日(日) )

ラリーガイド2が発行されました。

http://www.rally-hokkaido.com/

ラリーガイド2 [ テキスト ] (PDF 4.5MB)
ラリーガイド2 [ アイテナリー&マップ] (PDF 772KB)
ラリーガイド2 [ ロードブック] (PDF 419KB)
ラリーガイド2 [ レイアウト] (PDF 762KB)
ラリーガイド2 [ 各種フォーム ] (PDF1.8MB)

ラリーガイド1からの大きな変更は無いようです。競馬場のレイアウトやフィニッシュのレイアウトが載っています。フィニッシュは北愛国交流広場の屋根付エリアでのレイアウトが載っているので、ラリージャパン時の位置ではなく屋根付エリアで行われるかもしれません。
 また、今年の車検場所は三洋興熱スーパーピット中央店になっています。そしてシェイクダウンがラリーガイド1から変更されたようです。場所は十勝川温泉、2.42kmとなっています。詳細の場所は全く不明です。

エントリー締め切りが今日の18:00なので、後はエントリーリストの発行を待ちたいと思います。

WRC日本語公式サイトまもなくオープン。

WRC日本語公式サイトまもなくオープンするそうです。

現在のWRC公式サイトには日本語ページがありません。WRCPLUSによると、WRC日本語公式サイトの準備をしているそうです。

http://www.wrc-japan.jp/

を見ると「乞うご期待」の文字が見えます。次戦ラリーフィンランドの結果くらいから運用されると嬉しいです。日本ではラリー関連記事を載せてくれるメディアが少なくなってきていたので、WRC日本語公式サイトは貴重と言えるでしょう。

ラリー北海道2008 記念写真にどうぞ【2008年アジア・パシフィクラリー選手権 第4戦/全日本ラリー選手権 第6戦】

2008年アジア・パシフィクラリー選手権 第4戦/全日本ラリー選手権 第6戦

ラリー北海道2008(開催日程は2008年7月11日(金)~13日(日) )

IMG_6992.jpg

ラリー北海道を観戦された際は駅前のアーチもご覧ください。

IMG_6993.jpg

今年は北側に新しくホテルが出来ました。

IMG_6824.jpg

帯広駅南側のとかちプラザにもラリー北海道2008のPR横断幕があります。

オビヒロホコテン2008(帯広まちなか歩行者天国)の第1回目が6月15日、行われました。

オビヒロホコテン2008(帯広まちなか歩行者天国)の第1回目が6月15日、行われました。

IMG_6970.jpg

今年第一回ということで、11時からはオープニングセレモニーが行われました。

IMG_6826.jpg

リッキーを先頭にパレード。

IMG_6828.jpg

IMG_6831.jpg

IMG_6833.jpg

自衛隊第5音楽隊演奏会

IMG_6836.jpg

ホコテン代表の皆様

IMG_6845.jpg

パレードの後は、テープカット。

IMG_6847.jpg

纏、はしごのりが始まりました。

IMG_6854.jpg

見事です。

IMG_6862.jpg

IMG_6860.jpg

IMG_6864.jpg

IMG_6863.jpg

IMG_6871.jpg

本当にすばらしい技を見させて頂きました。

IMG_6876.jpg

会場の様子。

IMG_6878.jpg

本部横では「ホコちゃんぬりえコンテスト」

IMG_6883.jpg

藤丸前の交差点にはホコテンオリジナルの牛さんベンチがあります。記念撮影にどうぞ。

IMG_6884.jpg

その後、自衛隊第5音楽隊演奏会がありました。

IMG_6889.jpg

今年の目玉はこれでしょう。「羞恥心」

IMG_6897.jpg

これも振りも歌も上手で完成度高かったです。これからの自衛隊のイベントには出てきそうなので要チェックです。

IMG_6898.jpg

おなじみシャボン玉コーナー。

IMG_6899.jpg

会場の様子

IMG_6900.jpg

IMG_6904.jpg

その後は、バトントワリングの披露。

IMG_6909.jpg

IMG_6910.jpg

IMG_6910.jpg

IMG_6921.jpg

IMG_6922.jpg

IMG_6925.jpg

IMG_6928.jpg

IMG_6929.jpg

その後はチアリーディング

IMG_6931.jpg

IMG_6933.jpg

とても明るくキレがあってすばらしかったです。

IMG_6936.jpg

IMG_6940.jpg

IMG_6943.jpg

IMG_6944.jpg

IMG_6947.jpg

IMG_6949.jpg

IMG_6950.jpg

かわいい子供たちの演技。

IMG_6955.jpg

IMG_6964.jpg

IMG_6965.jpg

IMG_6966.jpg

IMG_6970.jpg

IMG_6973.jpg

IMG_6974.jpg

IMG_6977.jpg

IMG_6978.jpg

自慢の逸品PRコーナー

IMG_6979.jpg

IMG_6980.jpg

宝来ひょっとこ踊り保存会の演技

IMG_6981.jpg

今年の一回目も大変多くの市民が集まっていました。秋葉原で悲しい事件がありましたが、帯広では開催できましたが、安全面で東西南北の入り口は車を横付けして封鎖するとか(現在は工事用のフェンス)、制服の警察官を巡回するとかしても良いかなと思っていました(私服警察官は今でもいるのかもしれませんが)

また、周辺の商店でこの人出を利用しての呼び込みをしているお店が依然少ないのが気がかりです。ホコテン→遊ぶ→ショッピングにつながっていない気がします。駐車場として利用する機会が多い、藤丸、長崎屋は売上アップしてるかもしれません...

ホコテンに合わせて、西1条方面の各商店街でも、同時イベントを開催できると回廊となって人の流れが出来ると思います。

 

 

ラリー北海道2008 帯広特設ステージの様子【2008年アジア・パシフィクラリー選手権 第4戦/全日本ラリー選手権 第6戦】

2008年アジア・パシフィクラリー選手権 第4戦/全日本ラリー選手権 第6戦

ラリー北海道2008(開催日程は2008年7月11日(金)~13日(日) )

いよいよ開催まで一ヶ月となりました。

ラリーガイド2は来週18日発行予定です。

さて、今年の目玉と勝手に位置づけている「帯広特設ステージ」様子を見てきました。

IMG_6817.jpg

今年はサービスパークと帯広特設ステージが北愛国交流広場に設定され、ミニラリージャパンのようです。

しかも、帯広特設ステージはラリージャパン利用時より南側に長くなり、スタート地点が北愛国交流広場の入り口近くになると思われます。(写真手前付近がスタート地点と予想)

観客エリアが何処に設定されるか分かりませんが、写真右側の高台が安全で観客エリアにはピッタリです。

IMG_6819.jpg

高台からスタート予想地点方面を望む。

IMG_6820.jpg

帯広特設ステージの様子。工事中ですが、パイロンが立っていて、なんとなくコースが分かります。スタンドは建たないと思われるので、観客エリアは写真一番奥と右側でしょうか。

IMG_6822.jpg

左の斜面付近がゴール予想地点。走り終えた後、隣のサービスパークでサービスが見られます。それが日曜日に二回(1回目 10:15 /2回目 15:55 )あります。

1日券日曜日は前売りで4000円ですが、1日北愛国で楽しめば元はとれると思います。ちなみに中学生以下無料です。

観戦・チケット情報は以下の通り

12日(土)が

陸別ステージ: 陸別オフロードサーキット

開始予定時刻: 1回目 08:00 /2回目 14:50

13日(日)が

音更林道ステージ :開始予定時刻: 1回目 09:30 /2回目 15:10

帯広特設ステージ:開始予定時刻: 1回目 10:15 /2回目 15:55

2日券(7月12-13日) 6,000円 (当日券 7.000円)
1日券(7月12日) 3.500円 (当日券 4.500円)
1日券(7月13日) 4.000円 (当日券 5.000円)

詳しくはこちら

明日2008年6月15日はイベントが沢山。八千代牧場まつり、ホコテン、やぶさめ十勝大会

明日2008年6月15日は十勝でイベントが沢山開かれます。

帯広市八千代公共育成牧場では第29回八千代牧場まつり

帯広市内西二条では今年第一回目のホコテンが開かれます。

また芽室町剣山どさんこ牧場ではやぶさめ十勝大会が開かれます。

そして帯広動物園では新しく猿舎がオープンします。

天気は生憎の肌寒い曇り空になりそうですが、温かい格好して複数のイベントに参加してみては如何でしょうか。

Chaiソフトクリームラリー2008 手作りケーキ工房「あさひや」

勝毎発行のChaiで「Chaiソフトクリームラリー2008」が始まっています。(2008年6月6日~8月24日)

参加店は十勝管内全48店舗です。

今回その中の「手作りケーキ工房 あさひや」をご紹介いたします。

 140943.jpg

開店以来大人気のケーキ屋さんですが、最近移転しました。(といっても西に少しずれただけですが)

140613.jpg

店内が少し広くなり、前と横の駐車場が入りやすくなって便利になりました。今まで、土日やクリスマス、こどもの日などは店の周辺が渋滞することもありましたが、これからは軽減されることでしょう。

さて、ここのソフトクリームは日替わり、バニラ、ミックスがあって、ワッフルも3種類から選べます。値段は280円。ボリュームたっぷりです。

小さいワッフルがスプーン代わりに付いてきます。ここのソフトはとても濃厚でとても美味しいです。

140955.jpg

ケーキももちろん美味しくて見た目も綺麗なケーキが多いです。

住所:帯広市西19条南4丁目19

営業時間:9時~20時

電話:0155-38-2606

Chaiソフトクリームラリー2008 高橋まんじゅう屋

勝毎発行のChaiで「Chaiソフトクリームラリー2008」が始まっています。(2008年6月6日~8月24日)

参加店は十勝管内全48店舗です。

今回その中の「高橋まんじゅう屋」をご紹介いたします。

134542.jpg

大判焼きで有名な「高橋まんじゅう屋」。ソフトクリームも定番で一年中売っています。150円。

あっさりした爽やかな味です。

134627.jpg

134614.jpg

住所:帯広市東1条南5丁目19

営業時間:9時~21時

電話:0155-23-1421

ラリージャパン2008 WRC+最新号にラリージャパン情報が載ってます。

ラリージャパン2008

WRC+最新号にラリージャパン情報が数ページにわたって掲載されています。基本的にはラリーガイド1の内容ですが、幾つか予想やコメントが書かれています。

 気になったのは、田畑さんのインタビューで札幌ドームの路面はコンクリートですが、全然滑らないとの事。ブラックマークが付かないようにコーティングを試しているそうですが、ベースはツルッツル路面ではないそうです。
 また、セレモニアルスタートも今年は札幌ドームですが、将来的には札幌駅前大通付近での開催も考えているようでした。手続き・警備等の問題で今年は無理だったのでしょう。2年後のラリージャパンもたぶん札幌周辺での開催と思うので、その時は札幌駅前大通付近でのセレモニアルスタートを期待しています。

 そして観戦エリアでは、夕張方面のマウントレースイスキー場付近がうわさに挙がっているとの事。観客の誘導などは比較的容易と思われるので良い場所ですね。また、千歳ではやはり新千歳モーターランドがSSで利用されるようです。新千歳空港から車で15分~20分程度の距離なので十勝開催では時間的余裕のある日帰りツアーは考えられなかったのですが、今年は十分余裕のある日帰り観戦ツアーが組めそうです。

 ただ、高速道路をフルに利用すると思われるのでリエゾン観戦エリアが非常に少なくなります。
・札幌ドームから札幌南・北広島等ICまでの間
・千歳、恵庭のIC付近(たぶんあまり市街地は走らないと思われる)
・夕張の夕張市街地からICの間。

夕張はスキー場付近から夕張ICまで間はリエゾンになると予想しているので、この辺はリエゾン観戦には良い場所かなと思ってます。札幌市内は信号が多いので交差点で待機する場所は沢山ありそうです。